
お知らせ
研究協力者募集「文でのおしゃべり」
研究協力者募集「文でのおしゃべり」
2021年9月~2022年3月までの間に2歳6ヶ月・3歳0ヶ月になり2語文で話しているお子様と保護者様
言語発達障害研究分科会のメンバーである遠藤俊介言語聴覚士が代表となり「文でのおしゃべり」に関する研究を、日本生命財団「児童・少年の健全育成実践的研究助成」より助成を受けて実施いたします。
つきまして、研究にご協力いただける、2021年9月~2022年3月の間に2歳6ヶ月および3歳0ヶ月になるお子様(且つ2語文で話しているお子様)と保護者さまを募集しております。
関心を持っていただいた方、また、お近くに上記月齢のお子様を育てていらっしゃる方をご存知でしたら、下記ページを参照、お問い合わせください。
今の子どもたち、そして、次の世代の子どもたちの言語発達を促す手がかりを1つでも多く得るため、どうぞよろしくお願いいたします。
Child Sentence Project(ホームページ)
Child Sentence Project(Instagram)
※この研究は、日本コミュニケーション障害学会言語発達障害研究分科会(代表:大阪芸術大学田中裕美子教授)のワーキングチームによる研究です。